市原市にて屋根・外壁塗装工事
2021/12/13
先日、市原市にておこなった屋根・外壁塗装工事の様子をお届けいたします。
事務所用に購入とのことで塗装のご依頼をいただきました。以前の塗替え時期が不明で、
恐らくとても前のため下地処理を徹底的に行った上で施工いたしました。
まずは塗装面の高圧洗浄から行います。
屋根表面には、汚れやカビ、劣化した塗料などがたくさんついており、これらを洗い流さず
そのまま塗料を塗ってしまうと、カビや劣化した塗料を新しい塗膜の中に閉じ込めてしまうことになります。
そうすると塗料が剥がれやすくなるため塗装が長持ちしません。そのため、丁寧に洗い残しなく洗浄していきます。
洗浄面が乾きましたら、塗装作業に入ります。
屋根・外壁塗装は下塗り、中塗り、上塗りの3回塗りが基本になります。
下塗りでは下地強化剤を塗り、上に塗る塗料と塗装面の密着力を高め、長持ちさせるために行います。
中塗り・上塗りは仕上げの色となる塗料を塗ります。耐久性を確保するため、2回塗るのが基本です。
外壁も同様に、下塗り・中塗り・上塗りと3回に分けて塗料を塗り重ねます。
続いて付帯部塗装の様子です。
付帯部とは、雨樋・幕板・雨戸・戸袋・笠木など、外壁に付属している箇所のことを指します。
これらの付帯部は、外壁塗装の際に一緒に塗装をしておくことが一般的です。
なぜなら、外壁塗装の際に組み立てた足場をそのまま使用できるため
費用面での負担が減り、業者とのやりとりにかける手間も少なく済みます。
外壁の劣化と同様に付帯部も劣化していきますので放っておくと交換が必要になる場合もあります。
交換するとなると塗り替えよりも費用がかかってしまうため、できるだけ外壁塗装と同時に付帯部も塗り替えましょう。
この度は、ヨネザワ装工にご依頼いただき誠にありがとうございました。
市原市の塗装工事はヨネザワ装工にお任せください!