Roof painting屋根塗装について
屋根を保護することは建物を守ることにつながります。確実な4度塗りで屋根の耐久性をアップ
普段目に入らないためついつい忘れがちですが、屋根は建物の一番上で大切な建物を日夜保護しています。降りそそぐ雨や紫外線に日夜晒され、高いところにある分外壁よりもダメージを受けやすい場所です。塗装の必要な屋根材の場合、塗料の種類にもよりますが、約10年をめどに定期的な塗り替えやメンテナンスを行うことで屋根を長持ちさせることができます。
塗料はメーカーによって耐用年数が定めされており、それを過ぎると防水性などの機能が劣化します。劣化した箇所から雨水などが侵入すると建物の内部まで傷めてしまい、建物そのものの寿命を縮めてしまいます。
ヨネザワ装工は、各種屋根材に最適なメンテナンスの方法をご提案いたします。劣化しやすい屋根だからこそ丁寧確実な下地処理と4度塗りで大切な建物をお守りいたします。市原市にて屋根塗装をお考えの方、メンテナンスが気になる方、お気軽にヨネザワ装工までご相談ください。
こんな屋根の症状に注意
屋根塗装は外壁よりも劣化の進行が速いです。しかし屋根は普段は目につかないためなかなか変化に気が付きにくい場所でもあります。ご自宅の屋根の状態が気になる方はお気軽にお問合せください。下記のような症状の補修に対応いたします。
屋根の色あせ
屋根の色が色褪せてきたら屋根の塗装の塗膜が劣化しているサインです。色褪せは紫外線によって塗料の原始的な結合が破壊されて起こりますが、その場合には防水性などの機能も劣化しています。放置しておくと劣化が進行してしまうため一度点検などをご検討ください。
苔や藻・カビの発生
苔やカビは湿気を好むため、屋根にコケやカビが発生しているということは、その箇所の防水性が低下して水切れが悪くなっているということです。建物にとって水は大敵なため放置せずに原因追及の点検を受ける、クリーニングをするなどメンテナンスを行ってください。
10年以上点検をしていない
新築から10年たってくると色々な箇所に劣化がでてきます。一般的な塗料も環境や種類によりますが10年を超えると劣化がはじまります。屋根は10年を目安に定期的に点検を受けてメンテナンスをすることで気づかずに劣化が進んでいて大きな工事が必要といった事態を避けることができます。
屋根の材料によって必要なメンテナンスは異なります
ご自宅の屋根の種類は何でしょうか?屋根の種類によって必要なメンテナンスが異なります。
スレート・カラーベスト
薄い板状に加工された屋根材。多くの住宅で使用されています。
塗装によるメンテナンスが必要で、新築から約10年が再塗装の目安とされています。建材自体の耐久年数は約25年~30年。
日本瓦(粘土瓦)
日本の伝統的な屋根材。非常に丈夫で瓦自体の耐久性は50〜100年とされています。
ただし瓦の下の防水シートや下地材は取り換えや補修などのメンテナンスが必要です。
ガルバリウムなど金属屋根
最近では丈夫で錆びにくいガルバリウム鋼板などの金属屋根が人気です。
素材の耐久年数は25年から35年です。高耐久素材ですが15~20年で塗装をすることでガルバリウム鋼鈑を長持ちさせることができます。
モニエル瓦・セメント瓦
セメントやコンクリートを瓦の形に成型して着色した屋根材。素材の耐久年数は25年から35年です 。
素材的に瓦よりもスレートに近い性質を持っているため、スレートと同じく10年程度で定期的な塗装によるメンテナンスを行う必要があります。
陸屋根
傾斜がほぼなく屋根が平らになっている屋根を陸屋根と呼びます。
ビルやマンションの屋上に多い形状です。傾斜がないため雨水がたまりやすく、そのため表面はウレタン防水塗装やFRP防水などの防水加工がされています。10年をめどに防水工事のメンテナンスが必要です。
自社施工のため適正価格で高品質な工事が可能
ヨネザワ装工は職人直営店です。中間マージンなど余分な費用が発生しないので、その分お客様からお預かりした工事費用をお客様の施工に還元できます。
適正価格でプロの高品質な工事をご提供が可能です。
大手メーカーや大手工務店など一般的な建築業界ではお客様から受けた工事を下請けや孫請けに出す仕組みが一般化しています。その分中間マージンが発生して費用が高額になりがちです。もしくは同じ金額でも中間マージンや営業コストなどが引かれてしまい、その分材料費にしわ寄せがいってしまいあまりいい材料を使うことができません。
ヨネザワ装工は職人直営店のため社内で自社施工が可能です。下請けに出す必要がないため中間マージンなど余計な費用が掛からない分、工事費用はお安くなり、同じ費用でも材料費などにコストをかけられるため高品質な工事が可能です。直接ご依頼いただくので進行もスムーズです。
Paintおすすめ塗料について
お客様のご希望や外壁の状態によって最適な塗料をご提案します
屋根は外壁よりも劣化が激しい場所ですので、外壁よりもグレードの高い塗装を使用することが多いです。また、屋根に遮熱塗料を塗装することで、屋根表面の温度の上昇を抑えて、室内の温度を快適に保ってくれる機能が得られます。
劣化しやすい場所だからこそ、ヨネザワ装工では剥離しにくく少しでも長く屋根を守ってくれる4度塗りを実施しています。
ヨネザワ装工では、お客様のご要望をお伺いし、状態を確認した上で最適な塗料をご提案いたします。
※年数はあくまでもメーカー既定の目安です。海沿いなどお住まいの環境などによって異なります。
耐久性ならフッ素塗料・無機塗料
フッ素塗料は主成分の合成樹脂にフッ素が配合された塗料です。
フッ素は非粘着性、耐酸性、低摩擦性などの優れた特性をもち、フッ素コーティングされたフライパンなど様々な場所に用いられています。
無機塗料は、無機成分を含み、劣化の原因となる樹脂成分の含有量を少なくすることで非常に高い耐久性を実現しました。
いずれも価格は高価ですがその分高い耐久性・耐候性を誇り、塗り替えのサイクルを減らすことができます。塗装面積の多い大きなお家や大型の建物では長い周期で見ると建物のライフサイクルコストを削減できます。
おすすめ
無機ハイブリッドシリーズ
劣化しない無機成分と塗料を滑らかにする有機成分を理想的なバランスで配合し劣化に強く割れにくい柔軟性を併せ持ちます。
無機成分を約60%含むため塗膜の劣化要因である紫外線に非常に強く、長期間美しい外観を保ちます。
おすすめ
フッ素革命 フッ素REVO1000-IR
通常のフッ素と比較してフッ素成分を約2倍配合した高耐久性塗料に、遮熱機能を搭載。一般的な塗料の着色に使用されているカーボンブラックなどよりも日射反射率が高く、熱を吸収しにくい「チタン複合遮熱無機顔料」を使用。屋根の温度上昇の要因である近赤外線を効果的に反射します。
おすすめ
ダイヤスーパーセランフレックス
無機塗料の持つ最大の特長であるフッ素樹脂塗料を超える高い耐候性が、建物の美観を長期間維持、また外壁を保護してくれます。汚れが付きにくく、柔軟性も兼ね備えているためシーリング材の上から塗装した際のひび割れも防ぎます。
おすすめ塗料メーカー
株式会社ケミカル・テクノロジーは長年にわたり光触媒コーティングの先進的な開発に携わってきた大阪の会社です。ヨネザワ装工では塗料に含まれる酸化チタンが太陽光(紫外線)に反応して外壁に付着した汚れを分解するセルフクリーニング作用がある光触媒コーティングをおすすめしています。光触媒コーティングは塗膜劣化の元になる紫外線を利用するため紫外線に強く、高い耐久性があります
株式会社ダイフレックスは1995年から無機塗料の発売を開始し、土木分野から建築分野、戸建て分野へと長期に渡り無機塗料の研究・開発を進めてきた、無機塗料界のパイオニアとも言えます。
こちらの特にダイヤスーパーセランフレックスは最大で24~26年ほどの耐候性を提示しており、無機塗料の中でも最高峰の耐候性能を誇ります。従来は「柔軟性」の高い樹脂は汚れが付着しやすく、「柔軟性」と「低汚染性」は反発する性能でした。がダイヤスーパーセランフレックスでは無機複合コアシェル構造により機能兼備を実現し、汚れが付着しにくく除去されやすい性質を備えています。他にも雨水によるセルフクリーニング機能や防カビ・防藻性、高い透湿性を備えています。
その他取り扱い塗料メーカー
プロの目線で外壁の状態を見極め、お客様に最適な塗料をご提案いたします。
市原市にてご自宅の外壁塗装で何か不安なことがあれば、どんな小さなことでも構いませんのでお気軽にヨネザワ装工までご相談ください。
Works屋根塗装の施工実績
市原市や千葉市を中心に屋根塗装の施工事例・実績をご紹介します。
TOP